ねじ流通の拠点

協業組合 大阪ねじセンター

ねじ業種で唯一の協業組合、大阪ねじセンターの紹介と
”ねじ”の流通拠点、大阪 市西区九条地区にある
多くのねじ屋からのメッセージ発信サイトです。

販売につきましては組合員各社がそれぞれの品揃えを致しておりますので、
紹介ページををご参照の上直接お問合せを頂きます様お願い申し上げます。

組合員各社の詳細はメニューのリンク先にてご確認ください。

協業組合 大阪ねじセンターの役割

充実したサービス

立地は ねじの本場(大阪市西区九条)の至近距離に位置し、中央大通り、阪神高速道路(大阪港線)とも直結。
組合員はもとより組合員以外のご利用にも便利な場所にあります。
ねじセンターでは組合員外のご利用も大いに歓迎し、ねじ流通全体へのサービスを行うことに力を注ぎます。

コストダウン

毎月、定例的に大量のねじを共同購入(輸入)することにより、流通パイプを太くし、またメーカーの在庫負担 の軽減をはかれる。即納多品種、大量の在庫が、大型立体自動倉庫(キトー製)に常時在庫されていることにより、 あらゆる品種のものが即座に、しかも大量納入できる。<現在在庫能力 3,000トン>

大量受注の即納

多品種、大量の在庫が、大型立体倉庫に常時在庫されていることにより、あらゆる品種のものが即座に、しかも大量納入できる

仕入の簡素化と人件費の削減

各社ともに多数の人員が、仕入要員として、仕入に全力投球しなればならない現在、価格・質ともに選ばれた 製品の市況・在庫状況をセンターより把握でき、また購入できる事で、組合員各社の仕入要員を 販売の強化(オリジナル製品の開発など)にふり向けることができ、仕入の簡素化と営業力の強化を実現した。

取扱い品目 在庫一覧

2000/6現在

品名 材質・めっき 品目 製造メーカー
六角ナット 【ユニクロ】《クロメート》
〔SUS〕
〔S45C〕〔真鍮〕
六角ナット 1種.2種.3種
六角ナット 細目・10割
弛み止めナット
熱間 磨ナット
中村螺子・東和工業
前田製作所・サンポーファスナー
メタルネット21・ 紀州ファスナー
ハイテンボルト 住友六角ハイテン
住友トルクシャーハイテン
住友ドブ六角ハイテン
日鉄住金ボルテン㈱
ユニタイト工業
六角ボルト 【ユニクロ】《クロメート》
〔SUS〕
六角ボルト 鉄・ステンレス 金剛鋲螺・協栄製作所
六角穴付 【ユニクロ】〔SUS〕 キャップスクリュ- 生地・ユニクロ
ホーローセット、 レンチ
皿キャプ、 ボタンキャプ
内外鋼業
日本ファスナー工業
日本鋲螺
ワッシャー 【ユニクロ】《クロメート》
〔SUS〕
SW 丸W テーパーW
鉄・ステンレス
イムペリアル 東都発條
東洋発條 増井鉄工
カプセル AP ケミカルセッター サンコーテクノ
梱包資材など ビニール袋

NEJIS開設にあたり

(協)大阪ねじセンター Nejis 管理チーム

1:ITへの取り組みについて

メディアで「IT.IT」という言葉が耳につき、気ぜわしさを感じますね。 人によっては 「ITとは 嫌なテーマ」、もしくは「ITとは 要らん 取り組み」の略などと苦笑されておられる方も多いと思います。
営業が芳しくない今、出来れば避けて通りたい気もしますが、日本政府までもが「5年以内に日本を世界有数のIT立国にする」 と言う構想を打ち出した今、またそれに伴ない近所の小学校などを利用した『パソコンセミナー』の開設案内などが舞い込むに至って、 もはや避けて通れないものとなってしまいました。
個人が趣味として楽しむのならどう使おうが問題はありませんが、我々の様な小さな会社(組織)が業務の中にパソコンをどのように使うかにつきましては 、業務をやりながらの改革となり、相手もいる事ですので、なかなか一気に構築するのは難しい事です。
ねじセンターグループ各社も この取り組みにつきましては各社各様であり、進捗状況もかなりのばらつきがありますが、今般 前述の様な世情を踏まえ、 Nejisグループとして、今後更に大きく普及し、必要不可欠になるであろうインターネット社会へ参入する目的で今般Nejis.comを開設することにしました。

2:Nejis とは

販売管理・在庫管理・総務などに専用で使っていたパソコンが今や通信機器としての役割を持ち、 インターネットの急速な普及とあいまって、今後企業間のやり取りの中心になるものと考えます。ちょうど、 Faxの再来の様な気がします。先陣を切ってと言うには程遠く、もはや遅いスタートですが、 企業間の通信の中心になると聞けば無視出来ません。
今から始めれば未だ間に合います。ねじセンターを中心とし、組合員5社間、 及び九条・本田地区の数あるねじ屋さん さらに在阪の多くのねじに携わる方々のサイトとして、 活発に利用出来ればと考えています。

3:運 営

情報は有償(受益者負担)は当然ではありますが、このサイトにおきましては、 出来る限り開示出来うる情報を無料で発信します。具体的には ねじ屋さんのホームページを公開する事で、 お互いの会社・個人が必要な情報を得られ、またその企業の誠意で疑問・質問などに応答していただこうと考えています。
Nejisは製作された「ねじ流通業」に携わる各社のホームページのアドレスを公開します。